markdownをvimで扱う

最近、ノーパで授業ノートを取る機会が増えてきた。
今まではプレーンテキストで何とかしていたのだが、さすがに整形しないとあれなのでmarkdown記法を使うことにした。

そのために以下のプラグインを導入。

vim用のmarkdownのシンタックスファイル。
数年前はバグがあるとか叩かれていたみたいだけど、最近も更新されているようなのでそういうことはもうないと思われる。
少なくとも、僕はまだバグに出会っていない。

編集のプログラムをその場でさっと実行するためのプラグイン。
これを使うことで、markdown記法のテキストをサッと整形してブラウザでプレビューさせることができる。

vimから指定したURLをブラウザで立ち上げるプラグイン。
quickrunと組み合わせて使った。

これらのプラグインを導入した後、vimrcに以下の記述を追加。

let g:quickrun_config = {}
let g:quickrun_config.mkd = {
            \ 'outputter' : 'browser',
            \   'command': 'pandoc',
            \   'exec': '%c --from=markdown --to=html %o %s %a',
            \ }

pandocはmarkdownのテキストをhtmlに変換するコマンド。
他にももっといいのがあるらしいのだが、aptで簡単に導入できるので今回はこれを使った。

これで<Leader>rでブラウザで仕上がりがプレビューできる。

参考:
vim-quickrunとMarkedでmarkdown編集が快適になった - Glide Note -グライドノート
Vim-users.jp - Hack #230: Markdown形式の文書を書く2 (quickrun0.5.0対応版)

本当はリアルタイムでプレビューとかする方法もあるらしいが、とりあえずこれで満足した。